前日の発言撤回。
「新生児ってわりとずっと寝てる〜」
「2歳の長女のお世話の方がよっぽど大変☆」
…って。
昨日の日中はたまたまよく眠ってくれただけ。
夜になり、こちらのまぶたが重くなってきた頃から突如赤ちゃんが活発に…!
おしっこ、うんち、しまくり。
抱っこしてないと泣きまくり。
授乳しまくり。
結局明け方までほとんど眠れなかったのでした。
なぜ私は昨日の昼間、赤ちゃんがスヤスヤしてるうちに自分も眠っておかなかったのだ!
アホアホ〜。
新生児との生活のポイントは
「眠れるときに、眠っておけ!」でした。
ようやく思い出してきました。
2歳の長女をあずかってくれている実家も大変なようです。「ママがいないと寂しい〜」と昨夜も大泣きだったそう。
夜に夫が駆けつけ、今日も急きょ仕事を休んでフォローしてくれることに。
夫の仕事はなかなかの激務です。そのうえ職場も遠い…。「いつも早く帰ってきてね」とはちょっと言えません。
なんだか今後の生活が心配になってきました。
とにかく、やってみます。
これから沐浴指導を受けてきます。
3年前にやったけど全て忘れちゃったので…(苦笑)
では、また。