日々のパレット

30代ワーママの雑記ブログ★育休中に生活を見直すぞ!

【自由な働き方がしたい①】場所や時間にしばられたくないのだ

f:id:yoshimuraneko:20190601082036j:plain


こんにちは。30代ワーキングマザーのヨシムラネコです。

「願いは口に出すと叶いやすくなる」

そんな言葉に乗っかって、今の切実な願いをここに書いてみることにしました。

タイトルの通り、

私は自由な働き方がしたいです。

ここでいう「自由な働き方」とは、働く場所や時間を自分で選べること。
「月〜金は淡々と会社に通って仕事をし、土日は自由を満喫する」そんなサイクルから、もう抜けたい。
自分の人生の時間をどう使うか自分でコントロールしたいです。本当に本当に今いちばんの望みと関心事はこれです。

正直こういう思いは何年も前から漠然とありましたが、中々口に出せませんでした。

人に言ったらそれに向かって行動しないと「口だけじゃん」と思われちゃうし、たとえ行動しても、結果的に叶わなかった時はカッコ悪いしみじめだし!

なんて。

かなり逃げ腰。

たぶんまだそれほど切実じゃなかったんですね。いつかそうなったらいいなー程度で。

でも!!
今は切実。

子どもができたことが大きいです。
会社で働きながらだと、子どもとの時間がやっぱりとれない。融通もきかない。
朝「今日は少し調子悪そうだな」「眠そうだな」と思っても、気軽に仕事を休むわけにもいかないので頑張って保育園に行ってもらいます。こんな時やっぱり「悪いなぁ」と思う。

保育園自体は好きそうだし、楽しそうにしてるから基本的には今の保育園に入って良かったなぁと思うんですが。でもやっぱり子どもは「頑張ってる」んだと思います。

私が好きな時間に好きな場所で働ければ。
「今日は保育園休んで公園いこうか」
「もう少し寝ちゃおうか」
なんて言えるのにな、と。

だから、好きな時間に好きな場所で働きたい。

 

でもそれだけじゃなく、他にも思うことがあります。

長くなりそうなので、次へ続きます。

 

 

プライバシーポリシー